雛人形 親王飾り<HIDAMARI>ひだまり
¥ 155,000
SOLD OUT
正絹織の衣裳は立涌紋様(たてわくもんよう)。
相対する2本の曲線の中央がふくれ、両端がすぼまった形を縦に並べた柄。
雨上がりの朝、日光に温められた水蒸相対する2本の曲線の中央がふくれ、
両端がすぼまった形を縦に並べたもの気はどんどん上昇します。
『立涌』は水蒸気が涌き上がり、立ち昇る様子を表現した文様です。
陽炎が立ち昇る揺らめきの様子とか、雲気(うんき)が立ち昇る様子ともいわれます。
お姫様の裳袴(もばかま)には桐竹鳳凰麒麟(天皇陛下の束帯に用いられる紋様)を
刺繍で施しました。
そんな伝統的な文様が織り込まれた御人形でで現代的アレンジのセットを作りました。
御飾台は木目を生かした栓突板ダーク塗。六曲屏風には透かし桜。
お花は衣裳の色目に合わせた、菊・薔薇のアレンジフラワー。
現代感覚でモダンなセットに仕上げました。
和洋問わず、お飾り頂けるかと思います。
SUZUTAMEオリジナルのセット【Stylish series】
<仕様>
正絹衣裳着親王飾り
栓突板ダーク塗六曲御屏風・御飾台
燭台(LED電池式)一対・行器(一対)
アレンジフラワー(一対)
<サービス品>
御被布(デザインが変わる場合がございます。
お手入れセット(毛ばたき・白手袋・クロス)・オルゴール付写真立・2年間保証書
製作・セット監修:鈴為人形工房
人形師:会田春翠
頭(かしら)原作:熊倉聖祥
会田春翠
女流人形師。平安博翠に師事。師の元で人形作りを修得し伝統工芸有職古実を学ぶ。
女性ならではの色彩感覚や新しい技法を取り入れ繊細な作風に仕上げています。
現在主に【鈴為】オリジナルブランドとして展開致しております。
<サイズ>
間口70×奥行40×高さ30㎝(約)
<荷姿区分>
B:宅急便の日付・時間指定承ります。備考欄に1週間以降の日付をご記入ください。