雛人形 親王飾り【和楽 平飾り】七宝|おしゃれ|モダン|かわいい|スタイリッシュ|コンパクト|今どき
雛人形 親王飾り【和楽 平飾り】七宝|おしゃれ|モダン|かわいい|スタイリッシュ|コンパクト|今どき
雛人形 親王飾り【和楽 平飾り】七宝|おしゃれ|モダン|かわいい|スタイリッシュ|コンパクト|今どき
¥178,000
御殿様の衣裳は麹塵染正絹西陣織。
麹塵(きくじん)とは光の種類によって色が変わる生地。
蛍光灯など室内の灯りではうすいグレー紫色。日光やカメラのストロボなどでは濃い藤色に見えます。
御姫様の唐衣はうすいピンク色の「立涌文様」
「立涌文様」とは「2本の曲線を用いて水蒸気が涌き立ちのぼっていく様子」を表す有職文様のひとつです。
その他にも、陽炎が立ち昇る揺らめきの様子や、雲気(うんき)が立ち昇る様子と言われることもあります。
お顔は熊倉聖祥原作の優しく微笑む現代的な美しいお顔です。
木目突板貼の御屏風には本金蒔絵で「七宝」文様を配しました。
「七宝」柄とは円形が永遠に連鎖し繋がている柄で、円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起の良い柄です。
また人の御縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を示している柄でもあります。
前飾りには行器。木製の燭台はLEDの電池式であかりが灯ります。
両サイドには木玉にアレンジメントフラワーを配しました。
和室はもちろん、洋室でも映えるデザインです。
SUZUTAMEオリジナルのセット【Stylish series】
<サイズ>
間口65×奥行33×高さ34㎝(約)
<仕様>
親王揃い・木製一人台(対)木製御飾台・本金蒔絵四曲御屏風・LED電池式燭台(対)
木製行器(対)・フラワーオブジェ(対)
<企画・製作>
セット企画:鈴為人形工房
衣裳仕立:會田春翠
頭(かしら)原作:熊倉聖祥
<サービス品>
御被布・お手入れセット(毛ばたき・白手袋・クロス)・オルゴール付写真立・2年間保証書
麹塵(きくじん)とは光の種類によって色が変わる生地。
蛍光灯など室内の灯りではうすいグレー紫色。日光やカメラのストロボなどでは濃い藤色に見えます。
御姫様の唐衣はうすいピンク色の「立涌文様」
「立涌文様」とは「2本の曲線を用いて水蒸気が涌き立ちのぼっていく様子」を表す有職文様のひとつです。
その他にも、陽炎が立ち昇る揺らめきの様子や、雲気(うんき)が立ち昇る様子と言われることもあります。
お顔は熊倉聖祥原作の優しく微笑む現代的な美しいお顔です。
木目突板貼の御屏風には本金蒔絵で「七宝」文様を配しました。
「七宝」柄とは円形が永遠に連鎖し繋がている柄で、円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起の良い柄です。
また人の御縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を示している柄でもあります。
前飾りには行器。木製の燭台はLEDの電池式であかりが灯ります。
両サイドには木玉にアレンジメントフラワーを配しました。
和室はもちろん、洋室でも映えるデザインです。
SUZUTAMEオリジナルのセット【Stylish series】
<サイズ>
間口65×奥行33×高さ34㎝(約)
<仕様>
親王揃い・木製一人台(対)木製御飾台・本金蒔絵四曲御屏風・LED電池式燭台(対)
木製行器(対)・フラワーオブジェ(対)
<企画・製作>
セット企画:鈴為人形工房
衣裳仕立:會田春翠
頭(かしら)原作:熊倉聖祥
<サービス品>
御被布・お手入れセット(毛ばたき・白手袋・クロス)・オルゴール付写真立・2年間保証書